“代謝”の中身は3種類…食事と行動変容でやせる④

“代謝”とは簡単に言うとエネルギー消費のこと。代謝は大別すると①基礎代謝、②生活活動代謝、③食事誘発生熱産生 の3つがあります(ダイエットの話題が多いテレビ番組“ザ!世界仰天ニュース”より)。
f:id:ken1926:20160408105344j:plain

①“基礎代謝

基礎代謝量とは努力しなくても消費される1日のエネルギー量のことです。1日に消費するエネルギーは全体の70%。代表的なものには睡眠時代謝があります。成人の睡眠時の消費カロリーは大体8時間寝て約350㎉程になると言われています。7割近くのエネルギー消費量を落とさないようにするのが重要です。前述したように体の大部分は水分と体脂肪なので自分の体脂肪率を知って、食事と筋肉をつくることで代謝を維持し脂肪を落としていくことが大切になってきます。以下のサイトで簡単に自分の基礎代謝を把握しておきましょう。
www.kintore.info

②“生活活動代謝”

1日に消費するエネルギーは全体の20%。運動や仕事、家事などで消費するエネルギーのこと。ダイエット上は全体の2~3割の消費部分。以下のサイトで良く行う運動の消費エネルギーを把握しておきましょう。どの運動を何分間くらいすると消費エネルギー量はどれくらいか?を把握しておきましょう。
osmlife.web.fc2.com

③“食事誘発生熱産生”

1日に消費するエネルギーは全体の10%。食べることによる代謝。環境の変化で夜型生活をする人が増えてきていますが、研究によると 朝食を欠食し夜食を摂取する夜型化は, 食事誘発生熱産生の低下により1日のエネルギー消費量を減少させ, 肥満の一要因になる可能性を示唆した。(日本栄養・食糧学会 引用文献:食事時刻の変化が若年女子の食事誘発性熱産生に及ぼす影響)

まとめ。

以下のように3つの代謝を意識して健康になっていきましょう。
■極端な食事制限や水分コントロールを止め、睡眠を充分確保し軽い筋トレを行う。
■小まめに体を動かし、座って仕事をすることが多い人は1時間に1回は立って軽く屈伸運動を行う。
■規則正しい食事時間を行う(特に朝食は欠かさない)。といったところです。難しいことは何も無いんですが全てできている人は少ないかもしれませんね。私自身は有言実行でいま取組はじめたところ。なんとか続けたい。